雨漏り専門調査
すべての建物を
安心できる空間に
SCROLL
-
原因が特定できなければ無料
-
特許取得検査工法を使って
安全に調査
-
分かりやすい報告書
丁寧な説明
雨漏りでこんなお悩みは
ございませんか?
Trouble
雨漏り専門調査110番なら
こんなお悩みを解決いたします!!
突然の雨漏りも、長年の雨漏りも、
雨漏り調査のプロにお任せください。
業務実績3000件以上
Professional
雨漏り専門調査110番は、画期的な新技術を用いて浸入口を特定する雨漏り専門の調査サービスをご提供しています。一般住宅・マンション・オフィスビル・商業施設等、建築物全般の雨漏り調査業務に計3000件以上携わってきた豊富な経験と知識をもとに、お客様に信頼していただける確実な調査を実施いたします。雨漏りは、建物の耐久年数や快適度に悪影響を及ぼす深刻なトラブルであるため、発生次第、早急な対応が必要です。突発的に発生した雨漏りや、長年の間悩まされている原因箇所が不明な雨漏り、大規模修繕のタイミングには、ぜひ雨漏り専門調査110番にご相談ください。
「レインボービューシステム」を
使って
雨漏調査を行います。
特許取得済みの
画期的な新技術
一般社団法人全日本雨漏調査協会に加盟する雨漏り専門調査110番では、特許も取得済みの「レインボービューシステム」を雨漏調査工法に採用した雨漏り調査を実施しています。当工法は、7色に光る調査液を用いた紫外線投射発光により、浸入口を特定する画期的な新技術です。これまで解決できなかった原因箇所の特定や、複数箇所の原因特定作業にかかる時間の大幅な短縮を実現いたします。雨漏りは原因箇所がひとつとは限りませんので、特に何度補修工事をしても状況が改善されない場合には、ぜひ私たちに調査をお任せください。
様々な状況下に
対応可能!!
足場が組めない環境でも
ご安心ください!
複数の作業方法を使い分けて、
お客様にとってベストな
雨漏り調査を実施いたします。
雨漏り調査を実施する建築物の大きさや、お客様のご予算、周辺スペースの状況に応じた最適な作業方法をご提案させていただきます。基本的には足場を組んだ上で調査を実施するのが一般的ですが、周辺状況により足場が組めない場合や、ご予算をオーバーしてしまう可能性があります。このようなケースでは、ロープアクセスやゴンドラ、高所作業車等を使い分けて調査を実施することも可能です。もちろん、調査の対象範囲が離れている場合でも問題ございません。お客様の状況をヒアリングさせていただいた上で、原因箇所を特定するためのベストなアプローチについて丁寧にご説明いたします。まずは一度、雨漏り専門調査110番までご相談ください。
対象エリア
Area
関東エリア
東京都、埼玉県、群馬県、栃木県、
茨城県、千葉県、山梨県、長野県、
神奈川県、静岡県
関西エリア
大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、
和歌山県、滋賀県、岡山県、
徳島県、香川県、愛媛県、高知県
※上記の対象エリア外のご相談やご依頼も
承っております。